comi cafe
クリムゾングレイヴ レビュー

クリムゾングレイヴ
三宅 大志 (著)
(角川コミックス ドラゴンJr)
本編よりノエルさんばっかりだったような
絵柄に対して内容は結構シリアスなファンタジー作品でしたが、過去編がようやく終わったかと思った矢先全七巻で打ち切り(今現在復活の予兆は無いようです)と言う残念な終わり方を迎えてしまった作品です。
すぱすぱ、伝説の鍛冶屋さん等で知られる三宅 大志作品と言うこともあり、もっとラブコメ系かと思いきや血は出るし死人は出るし結構絵柄とのギャップがすごかったですね。
伝説の鍛冶屋さんとのクロスオーバー(と言うかこっちが本編?)が面白かったですね。
表紙とタイトルはミリムが主人公(?)っぽいのにほとんど役割がエロ担当に成り下がってるのも良かったんですけどね。
まあ、実力を考えるとアッシュはまだしもミリムよりノエルさんの方がどう考えても強いと思います。
ノエルさんはあくまで鍛冶屋さんですが。
ちなみにラストは、わたしたちの冒険はここからだ! みたいな終わり方だったので、本誌ではなくコミックス派だった自分はまさかこれで終わりだと三日ほど気がつきませんでした……。
トップへ戻る