comi cafe
サザンアイズ 吸精公主 レビュー

サザンアイズ 吸精公主
日本クリエイトから発売された高田 裕三原作のサザンアイズのアドベンチャーゲームです。
ヒロインは月花さん
管理人が最初に購入したサザンアイズの(PS版を購入しています)ゲームソフト、三只眼變成はこの後でした。
プレイステーションとセガサターンにも移植されているため、知名度はかなり高いですね。OPの『Fight-最後の天使-』はCMでも使われていましたし、聴いたことがある人は多いでしょう。
アドベンチャーゲームとは言っても、基本的にはシナリオを楽しむのがメインとなっているので、ゲームオーバーは無く、主人公である八雲は不死身なので、どれだけぼろぼろになっても死にませんから。
システムは会話や調べるなどのコマンドを選択していくだけの簡単な物となっていて、シナリオは台湾編と四川省編の二つがあり、どちらから進めるかによって物語が変化します。
アニメーションもちょっとありますし、基本的にフルボイスとなっています。
設定的には台湾編から四川省編に取りかかった方が解りやすい上、メインキャラが多く登場します。
まあ、それだとハーンくんが登場しないのですが……。
今作にもオリジナルのキャラが登場しますが、メインキャラと言えるのは月花さんでしょうか。
声優はマミ姉(小森まなみさん)OPとEDも歌っていますし、今作唯一のロリキャラです。
言うなれば身体は子供、中身は大人なキャラクターとなっています。
Windows3.1版の他、XP対応版もあるので、ぜひお勧めします。
(追記)
正直な所今見るとアニメーションシーンはかなりヒドイ出来だったりします。
解像度も低く、音質も悪いです。
なによりバンクシーンが多く、やっぱり昔のPCゲームらしいなと思いますね。
リメイクとかしてくれたら嬉しいなと思います。自分が最初に購入したPSゲームと言うこともあり結構思い入れもありますから。
シナリオも新規シナリオを追加したり、行動パターンも色々欲しいなと思うのですけれど、この作品って今どこが版権持ってるんですかね?
トップへ戻る