comi cafe
Chime レビュー
Chime はフリーのミッション遂行型アドベンチャーゲームです。主人公(笑)
RPGツクールVX Aceで作られたアドベンチャーゲームなんですが、公式にもあるようにSIRENのようなザッピングシステムが採用されています。
物語は10人を超えるキャラクターたちの視点から露麻町と呼ばれる町を舞台に繰り広げられる恋物語です。
三日間の物語となりますが、ものすごく濃い内容となっていてSIRENを知っている人なら分かると思いますが、一度クリアした内容でも別のキャラの行動によって状況が変わっていたりするのでボリューム感は高いです。
そしてミッション内容は後半になるにつれてどんどん難易度が上がってくるので何度やり直した事か……。
ただ、登場キャラクターたちが魅力的で飽きが来ないのであきらめることなくクリアできました。
ただ、主人公の翔太が一番蚊帳の外にいるのがなんだかなぁ……。一応別の世界線で救済的なシナリオもありますが元の方が主人公にみえるんですよねぇ。
(追記)
エンディングコンプリートしました。
鈴音エンドどうやって行くのかわからなくて苦労しました。
でも、これだと薫子さんが……。物語の設定上全員が報われるのは無理なのはわかってますが、鈴音と薫子さんには幸せになってほしいですね。
(追記2)
最近はフリーゲームの小説化とかマンガ化が流行っていますが、本作は中々小説向きなんじゃないかなと思います。
登場人物の視点が変化するタイプの小説は書きにくいかと思いますが、上下巻くらいに分ければ面白そうですし。番外編とかもおまけでつけてほしいですね。
マンガはちょっと長編になりそうなので難しそうかもしれませんが、キャラが良い作品なので是非マンガ化してほしいですね。
トップへ戻る
