comi cafe
大悪司 レビュー

大悪司
アリスソフトの地域制圧型SLGです。
スペイン人パネェ……(でもOVA放送すんな)
アリスソフトの大○○シリーズ第一作として登場した今作は、戦後復興期のオオサカを舞台に従軍から帰還した極道の山本 悪司を主人公に地域を侵略していくシミュレーションゲームです。
極道の主人公なので結構鬼畜な感じだったり冷徹だったりすることもありますが、それはもうプレイヤー次第と言ったところで侵攻する順番、方法で物語が大きく変わっていくので周回プレイすることが前提の作品です。
まあ、ベースとなるのが第二次大戦後統治下にある日本ですからね、主人公が正義の側とかはあり得ないでしょう(アリスソフト的に)
シミュレーションゲームとしては操作は簡単、序盤はほどほどに侵攻していれば基本のストーリー通りに進むようになっています。資金が尽きても休載イベントがありますし、何もしなくてもそれなりに強力なメンバーが揃います。
ただ、仲間になるキャラクターは膨大ですが、二人の内どちらか一人のみ仲間になると言ったキャラクターが多いので1回のプレイではそんなに多くのキャラクターイベントはみられませんし、ヒロインも複数いますが、殺っちゃん以外は選ばないと消えてしまったり悲惨な目にあったりします。
他にも絶対にクリアしないといけないイベントなどもあり完全に自由と言うわけではないのですが、イベントの間隔が後半でもそれなりにテンポ良く発生するので飽きにくい作りなのは良かったです。
慣れてきても周回のおまけで色々変化できるので完全クリアまで楽しめます。ですのでゲームボリューム多く、テンポ良く進められるわりに結構時間がかかります。
登場キャラも増えますし、プレイスタイルを変えて縛りプレイとか自分で制限かけるのも面白いですよ。
トップへ戻る