comi cafe
戦国ランス レビュー

戦国ランス
続編まだかー!
タイトルにナンバーこそないモノのランスシリーズ全十作のウチの七作目となる作品です。極東の小国JAPANを舞台に統一を目指す地域制圧型シミュレーションゲームです。
今回のランスは織田軍の指揮をとることになるのですが、基本的に武将の編成などがかなり自由だったり、戦いを挑む順番が決まっていないなど幅広いプレイスタイルが選べます(ただし、続編に繋がるシナリオは一つだけで、その他はifシナリオ扱い)
ゲームバランスは結構シビアな状況もあり、基本死んだら武将は消滅するので無理はさせすぎるのは危険だったり、イベントであっさり前触れもなくお亡くなりになる事もあります。
何しろメインっぽいキャラもガンガン死んでしまうのでうっかりしたらまともな武将が残ってなかったなんてこともありました。
基本的に何回もプレイすることを前提に造られているので、一通りのエンドを見ると(BADもそれなりにシナリオがあるモノもありました)かなりの時間が掛かりますね。
色々な縛りプレイとかを試すのも面白いですが、後半の魔人戦が始まると戦闘が連続で続くので、武将の確保などは中盤あたりから考えないと詰まるかもしれません。
(追記)
続編はとっくに出ていますが公式ブログによると既に次回作9作目が開発中との事です。
ゲームシステムとかストーリーとかはまだ不明ですけれど、クエストはストーリーが結構動いた方なのでそろそろ物語も終盤なのかなぁと思ったりします。
じっくりプレイするのなら本作のようなシミュレーションゲームが良いんですけれどストーリー重視ならRPGでしょうかね。
昔みたいにアドベンチャーゲーム形式はちょっと今時は考えられないのであり得ないと思いますし、シミュレーションRPG的なモノになるかもしれませんね。
トップへ戻る