comi cafe
ストロングホールド レビュー

ストロングホールド 完全日本語版
エレクトロニック・アーツの城造りRTSです。
城塞都市造ります
城を造りをメインとしたRTSゲームです。
基本のシステムはAOEシリーズなどに近いのですが、この作品は城壁を造り、その中に街を造る城塞都市作成ゲーとなっています。
城壁や塔の上から弓による攻撃を行ったり、攻城兵器で城壁を破壊したり、ワナを仕掛けて敵を待ち受けたりと守りの戦いが楽しめます。
勿論敵の城を落とす時は、どうやって敵の攻撃を避けつつ城壁を越えるのかを考えなければならず、ミッション15新たなる道、18分岐点等は鬼の様な難易度になっています。
この作品はどちらかと言うといかにして安定した街を造りつつ守るのが重要となっていますね。
ほんの一マス城壁を造り忘れて敵に侵入を許したり……することもあるので細かい注意が必要だったりもします。
ちなみに、管理人はこのゲームは新品で100円(105円)で購入して、すごく得をしたと思っています。
いや、別に100円ちょっとの価値しかないわけではないんですけどね。
マップの自作も行えるのでかなり手の込んだ城塞都市を造ることも出来ます。
ユニット数も大量に出現させることも可能でキャンペーンの練習にもなったりならなかったり……。
ギミックも多彩なんですけれど、キャンペーンだとあまり無駄なことが出来なくて単調になりがちですからね。
それにしてもこのシリーズはあまり人気がないのか話題に全然ならないです。
コンセプトは面白いのでもっとプレイヤーが増えて欲しいですね。
(追記)
2は無駄に3Dになっていて逆にチープな感じになってしまっているので個人的にはこちらの方が良かったですね。
今なら拡張パック込みで手に入れられるらしいので、箱庭系とRTSが好きなら是非おすすめできますよ。
トップへ戻る