comi cafe
王賊 レビュー

ソフトハウスキャラの戦略シミュレーション+アドベンチャーです。
他の作品に比べ、一回のプレイ時間が長めになっています。
ソフトキャラ風大戦略
ソフトハウスキャラの作品には珍しく周回プレイ作品ではなくなっているのが特徴ですね。
その代わり一回のプレイ自体が長めになっています。イベントを片っ端からクリアしていると相当の時間がかかると思います。
ゲームのシステムはオーソドックスな戦略ゲームになっていますが、ユニット数がさほど多くないので初心者でも簡単に操作出来るようになっていますね。
ただ、各ミッションに決められた目的を達成しなければならず、ターン制限、敵の増援などが後半のミッションでは多くなっていて難易度は徐々に上がっていくといった感じでしょうか。
まあ、基本的に主人公であるジン隊、もしくはアルイエット隊が敗北したらゲームオーバーであることでしょうか。
別に重要でなければヒロインたちの隊が負けてもなんのデメリットもありません。
名前のあるキャラではジン、アルイエット、トール(サブキャラの人)ネイ、後は、ケーニスが結構使えます。勿論魔法部隊をつくるのならルティモネもOKですね。
初期の部隊を鍛えるより後半の部隊を買っちゃった方が手っ取り早いんですよ。輸送隊は鍛えた方がいいですけど、どうせ死んだら終わりなので非ネームキャラは使い捨てくらいのつもりでいた方がいいでしょう。
管理人はアルイエットとネイを異常に鍛え上げて少数で突破する作戦が好きですね。都市部での戦闘なら少数でも囲まれる心配はないですし。
輸送隊さえちゃんとしていればなんとでもなったりします。
総合的にはソフトハウスキャラの作品としてはさほどやり込みはないかと、ただ、自分で制限を付けての縛りプレイなどは面白いかもしれません。
トップへ戻る