comi cafe
スーパーロボット大戦Z レビュー

バンダイナムコゲームス(バンダイナムコ)発売のスパロボシリーズ最新作です。
オーガスはなんでもありすぎる
スーパーロボット大戦シリーズのα以来の新規シリーズとして制作された作品となっています。
その為、グラフィックなどが完全に新しくなっている上、物語も他のシリーズと関連はまったくなくなっています。
物語は序盤はプレイヤーにもよく分からないように隠されていて、序盤が終わる頃に時空震動弾により多元世界へ複数の世界が統合されてしまい、本来なら出会う筈の無かった人物達が出会うことになるといった感じになっています。
今作は新規登場の機体が多く、しかもメインストーリーに深く関わってきたり活躍する場面が多いのも特長ですね。
その代わり、今までのシリーズで定番となっていた機体が登場しなかったり、ストーリー展開に絡まなかったりします。
基本のシステムはいつもの通りですが、トライバトルシステムは色々戦い方に幅が出来て良かったですね。
機体ごとの特殊システムも満載ですし、少なくとも初回(主人公二人分)くらいは飽きがこないで楽しめました。
音声バグ等もありましたが、大半は脳内補完出来るキャラでしたから問題ないですし(と言うか戦闘アニメは初回とトドメくらいしか見ないし)プレイしていてストレスを感じることはあまりないかと思います。
トップへ戻る