comi cafe
ドカポン・ザ・ワールド レビュー

ドカポン・ザ・ワールドは、アスミック・エース エンタテインメントの対戦型ボードゲームです。
キャラデザには、『ケロロ軍曹』で知られる吉崎観音先生が担当されています。
ペラペラじゃないか!
物語は現実の世界から連れてこられたプレイヤーたちが勇者となって、呪術師マコンデによりピンチになったドカポン王国を助けようと言う設定。
何故かキャラがペラペラに見える(プレイヤーからみるとドカポン王国の世界は二次元だからか?)のですが、そんなことは気にしないでください。
ゲームのシステムは、従来のドカポンと大差ありません。戦闘は三竦みの原理で戦いますし、マップ移動はルーレットです。
今回は職業を途中で変更できるようになっています。
最初は無職、戦士に魔法使い、僧侶に盗賊となっていますが、条件を満たすことにより、上級職へとクラスチェンジすることができるようになりました。
ナイト、大魔導、おどり子等々、果ては王族なんてものもあります。
特技がガラリと変わるので、進め方も変わることになり、色々なプレイスタイルを作ることができるようになります。
ゲーム中にイベントが発生し、ミニゲームが入るのもグダグダな展開になった時のテコ入れにちょうどイイ感じです。
ドカポンシリーズをプレイしたことがなくても楽しめるようになっているので、対戦型のボードゲームが欲しいな〜と思っている方にはお勧めできますよ。
(追記)
と言うか、ドカポンシリーズがまだ続いていたとか知りませんでした。
それ以前にスティングがゲーム制作を続けていたこと自体驚きです。
キングダムあたりで終わったかと思っていましたよ。オンラインとかすごいなドカポン……桃鉄に全然まけてないですね(むしろ継続性では勝ってる)
トップへ戻る