comi cafe
サウザンドアームズ レビュー

アトラスから発売されたロールプレイングゲームです。
テーマソングを浜崎あゆみが歌っていたことで無駄に知られています(おそらく黒歴史)
マルチエンドなら売れた
サウザンドアームスと言えば、ギャルゲー要素を付加したロールプレイングゲームですね。
戦闘システムも新しい試み(前衛と後衛)とか、女の子とのデートをして武器を強化していくシステムとか無謀な試みとしか言えませんが
良くも悪くも(悪すぎるが)バカゲーと言えます。
色々新しいシステムは良かったと思うのですが、肝心のロープレ部分がひどすぎてお話にならなかったです。
戦闘も実質一人でバトル状態だったのが残念(攻撃する人が一人で、支援が鵜二人)アルトネリコみたいな戦闘システムがよかったかな(無理だろうが)
難易度も簡単すぎました……ゲームオーバーゼロとか、ワザとゲームオーバーになったこともないのでどうなるのか知りません。
あと、女の子とデートできるのに、それがストーリーと何一つ関わらないとかもったいない設定でした。
3Dのマップは粗く、酔いそうな上、道がわかりにくいと言った欠点が多すぎますね。マップも2Dで十分いけると思います。
声優陣も山口勝平さん、川上ともこさん、松本保典さん、岡本麻弥さん、三木眞一郎さん、渡辺久美子さん、横山智佐さん……と豪華なメンバーの上、スタッフも広井王子さん、伊東岳彦さんを始めとした布陣……何故このメンツでこれしか出来なかったのか不思議すぎます。
なにが、この企画を破滅へと導いたのでしょうかね……?
(追記)
ファンディスクの発売が中止になった諸般の事情って、やっぱりメインがクソゲー扱いされてしまった為でしょうかね?
上記してありますが、これだけ豪華なスタッフを使ってしまった為にコストが合わなかったのかもしれません。
こうやって、無駄に有名な人を集めると名作か駄作のどちらかしか出来ないのがお約束ですけれど、ちゃんとデバッグをしておけばシステム面の問題点が浮かび上がったでしょうに勿体ないですね。
トップへ戻る