comi cafe
THE ぼくの街づくり ~街ingメーカー++~ レビュー

D3パブリッシャーのシンプル2000シリーズ、39作目です。
マップ外へ永遠と続く地平線が悲しいな
ぼくの街づくり 街ingメーカー++は株式会社メディアファクトリーから発売された街ingメーカーのバージョンアップ版です。
街作りシミュレーションですが、シムシティなどとは違い、住人とのコミュニケーションにより街を発展させていくシステムになっています。
街の人と会話すると悩みとか、要求をされることがあり、それを解決すると支持率が上昇すると言った感じですね。
テナントの種類もかなり多く、実在するモノも沢山あります(NOVA語学スクールがあるのは笑えない)
最初のウチはローテーション作業ばかりであまりおもしろみに欠けるのが残念ですが、有る程度発展してくると景観都市作りとか、色々楽しめるようになっているのが良いですね。
(追記)
なにげに人気があるシリーズなのか、まだまだ新作がどんどん発売されていますね。
ただ、コンシューマ版よりもPC版の方が色々BATとか作りやすそうで楽しそうなんですけれど出ないんでしょうかね?
4とか立体感があっっておもしろそうなんですけどね……。
トップへ戻る