comi cafe
ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地 レビュー

アクアプラスから発売されたシミュレーションRPGです。
動きが残念
元はリーフブランドで発売されたリアルタイムシミュレーションのリメイク作品となります。
シナリオ部分以外はフルリメイクとなっていて、システムも普通のシミュレーションRPGに変更されてしまいました。
アニメ化と合わせたリメイクなので、PC版をプレイしていても普通に新作と思ってもいいかと思います。
ただ……正直3Dモデリングは悪くないのですが動きがおかしいです。
PS初期くらいによく見られた不自然な動き方しか出来ない上、肝心の戦闘モーションがしょぼいです。
ストーリーはかなりおもしろいだけに勿体ないですし、普通のシミュレーションゲームになったのも哀しいです。
元ネタはアーサー王なのですけれど、正直そんな知識無くても問題ありませんしギャルゲーと言うよりは王道RPGと思った方が楽しめるかもしれませんね。
(追記)
前々から小出しにされていた続編の情報が出てきましたね。
ただ、アクアプラスの新作がほぼ続編ばっかりなのはどうなんでしょうね。
完全新規作品は一つだけみたいですし、ティアーズとうたわれの2が当面アクアプラスのメインになるようです。
(追記2)
続編に前作からキャラだけ登場するみたいです。
シナリオには全く関わらないらしいのでザンネンです。
個人的には問題点が改善されているかが気になります。
トップへ戻る