comi cafe
チョコレート♪キッス レビュー

デジキューブ(もう誰も覚えていないかも……)から発売されたバレンタインをネタにしたAVGです。
2002年2月何かが起きた
まず、この作品の設定がすごい。
主人公の(有崎 尚斗)通う高校が30年ぶりの豪雪により大破しました。それはよくあること(ねーよ)
途方に暮れる尚斗たちに近所のお嬢様校から信じられないような申し出が届きます。ありえないことに後者が復旧するまでの間、余っている教室を貸してもいいよん、と天恵(ギフト)の様な内容でした。
当然断ることも無く(断ったらゲームにならないよ……)尚斗たちは女子校に通うことになったそうです。
言わせてください『それ、なんてエロゲ?』
そんな設定で始まるわけですが、いっそのこと校舎復旧しない方がいいんじゃないでしょうか?
尚斗には明るく社交的で,だれからも好かれる性格な幼なじみ(みちろー君とのバトルとかあればよかった)までその女子校に居ます。
ゲームは昼休みと放課後の二回行動可能な基本のAVGです。テキスト履歴とか既読スキップ(全スキップはない)があるだけのシンプルなシステム。PS世代ではマシな方ですが……。
バレンタインがメインの内容になっていますが、バレンタインまでにどうにか女の子と仲良くなることが目的なのでバレンタイン自体は重要ではなかったりします。
さほどボリュームがあるわけではなく、何度もクリアすることが意外と簡単ですね。一部のキャラは他のキャラもクリアしないと伏線がいまいち分からなかったりするので複数回プレイは必須です。
管理人一押しヒロインは、ヅカ系美形長身ヒロイン(橘 夏樹)の大ファン(ここは女子校です)で親衛隊長を自称する一年生ちびっこ(入谷 結花)です。
この子は設定から分かるように主人公は問題外です。むしろ敵対される始末です。
しかし、だからこそ燃えるのです。期間は一ヶ月、一年かけて自身のスペックを鍛えるゲームではないので速攻で勝負です。
バレンタイン成功エンドの結花はホントかわゆいのでぜひ最初にクリアしてください。むしろラストでも大丈夫。
パッケージからは予想も出来ないイイできなのでお勧めします。
とか、言っている管理人ですが、実はこの作品は某アニメ系雑誌の懸賞で当てたのでタダで手に入れています。
だって、実際にプレイするまで、買うつもりまったくなかったんですよ……。
トップへ戻る