comi cafe
はるかぜ戦隊 Vフォース レビュー

VINGの戦略シミュレーションゲーム。
もう、続編はあきらめるよ……
この当時としては比較的良質のアニメーションを盛り込んだ戦略シミュレーションゲームです。
宇宙での戦争が行われるくらいの近未来SF系作品。
おそらくアニメっぽさを意識していたのだろうが、わずか15話しかなかったりします。
ディスクは3枚組となっていますが、ほとんどアニメで容量を消費しているのでしょう。
結局、物語的にはこれから〜的な終わり方をしてしまったのが残念でしたが、豪華なキャストとアニメだけでも十分元が取れると思います。おまけでプロモビデオとかありましたっけ?。
ゲームのシステムは2Dの戦略物で、さほどユニットも多く無く、無謀な事さえしなければクリアは楽勝といった難易度となっています。
レベルさえ上げていれば(50くらい)ラスボスも瞬殺可能でしたし。
後半に登場してくるイクト(HN−01)の機動力の無さぐらいしか難しいと思った点はないですね。
主人公である奈月たちがのるレグルスシリーズがやたらと優秀な機体なので、イクトが役立たず(敵に近づく前にクリア)状態になってしまいがちですね。
正直続編が立ち消えたのが残念な作品でした。
(追記)
美少女パイロットを前面に押してきた作品ではありますが、設定が妙に深く作られている所とか出来は良いんですよね。
難易度選択とかあったらもっと楽しめたような作品だったりします。
男性キャラとかもっと目立っても良かったんじゃないかと思えるくらいイケメンが多いんですよね。この作品完全に説明が不足しているのが勿体ないと思います。
戦闘パート以外の会話はアニメのみだから仕方ないのはわかりますが、スパロボみたいなインターミッションいれたら良かったと思ったりします。
トップへ戻る