comi cafe
イース4 MASK OF THE SUN レビュー

イース4 MASK OF THE SUN
トンキンハウス(東京書籍) 開発のスーパーファミコン版のイース4です。
ファルコムが作ればいいと思うよ
イース4はそれまでのシリーズとは違い、日本ファルコムではなくトンキンハウス(東京書籍)のスーパーファミコン版と、ハドソン発売のPCエンジン版が存在します。
一応舞台こそ同じなのですが、公式にはスーパーファミコンで発売された【イース4 MASK OF THE SUN】が正史扱いとなっていて、PCエンジン版版の【The Dawn of Ys】はアナザーストーリーらしいです。
どうみてもPCエンジン版の方がアニメーションとか取り入れていてちゃんと作っているかと思うのですが、そうらしいですね。
ゲームシステムは2をベースにしたんでしょうかね?
今作にも魔法が存在しているのですが、回復くらいしかあまりインパクトがないですよね。
システムが面倒でしたし。
ストーリーは1・2と大きく繋がっているのでプレイしていないと人物名とか分からなくなるかもしれませんね。
まあ、この4からイースを初プレイという人がどれだけいるかわかりませんけど……。
あと、タイトーからリメイク版が登場していますが、何時になったら日本ファルコムのPC版がでるのでしょうか?
ストーリーが結構好きなだけに公式制作が待ち遠しいです。
(追記)
イース最新作セルセタの樹海が発売された訳ですが、基本これって4リメイクですよね?
OVAの制作が一度潰れている過去があるのでちょっと心配でしたが、無事に発売されて良かったです。
となると、5のリメイクもあるのだろうか気になりますね。
トップへ戻る