comi cafe
ウィザーズクライマー レビュー

ソフトハウスキャラのシミュレーションアドベンチャーゲームです。
何周もプレイすることを前提とした作りになっています。
ガチで一周目クリアとかできるのだろうか?
王賊とは変わって、周回プレイが必須とも言える作りになっている育成ゲーム的な作品です。
どう考えても一周目ではクデュール魔法大会に出場することがギリギリじゃないでしょうかね、二周目以降でも相当厳しく魔法メインより打撃メインで鞭やハンマーを上手く使えれば結構ヴィオラ以外はなんとかなりました。
塔は祝福の塔へ挑戦までは楽勝、絶望、王魔クラスになると試練モード辺りじゃないと難しかったです。
まあ、魔法は吸魔を覚えたあとはかなり有利になります、全体魔法や召喚魔法を乱発していれば雑魚相手は速攻で終わりますし。
何度もクリアしていれば徐々にセリスの経験値が溜まっていくので、コンプリートにはとにかくやり込みが必要となります。
クデュール魔法大会に優勝できないレベルでは魔王の城、大地下迷宮、詠唱の塔はクリアは無理だと思います。
正直休憩の魔力補給は吸魔さえあればいりませんし、睡眠も回復系の魔法を覚えればなんとかなってしまいます。
というか、師匠のラズロックはそんなに強くないのでは?
(追記)
ソフトハウスキャラはどうにもこの辺りからどんどん下降気味としか言いようの無い状況に陥っていますね。
まあ、ゲームシステムがウリのメーカーですから、毎回新たなシステムを作らなくてはならないので仕方がないのかもしれませんけど。
その点、この作品は一回二回ではやり込めないくらいに色々できますからね。
一応コンプリートしましたが、かなり時間が掛かりました。と言うか何回プレイしたのか分からないくらいやり込んでますからね。
今後もこういった作品を作り続けて欲しいですね。
トップへ戻る